今回の月曜日から夜ふかし元旦スペシャルは株主優待で有名な桐谷さんがお手伝いさんを雇った件です
株主優待企業が株主に自社の商品や優待券などを贈る制度で現在日本の上場企業の4割約1500社が株主優待を行っています
そして今この株主優待を目的に株を買う人も増加しています
株主優待だけで生計を立てる桐谷広人さん71歳
桐谷広人さんは約1000社3億円以上の株を保有する投資家で日々の生活を優待だけで賄うのは当たり前でむしろ山ほどある優待券を使いきらねばという使命感で自転車で爆走する毎日を送っています
11月下旬月曜日から夜ふかしスタッフは訪ねました
桐谷広人さんの部屋が散らかってはいますが以前よりきれいになっていました
なぜ部屋がきれいになったのかというと三カ月前マツコ・デラックスさんにお手伝いさんを雇ったらどうかと言われました
株主優待で有名な桐谷さんがお手伝いさんを雇った理由とは?
桐谷広人さん
「確かに言われてみれば部屋が片付いていれば時間の節約になりますと思いました」
こうして桐谷広人さんはお手伝いさんを雇うことを決意しました
月曜日から夜ふかしスタッフ
「桐谷広人さん的にはお手伝いさんに求めるのはどういうこと?」
桐谷広人さん
「部屋の片づけなんですけど、でもお手伝いさんに片付けられると自分の探したいものが余計みつからなくなるかなというね
そういう怖さがあって
3年前にゴミ屋敷片付け人が大勢来てくれてその時に照明のリモコンが紛失してしまった
その時に中くらいの明るさにしてたんですけどリモコンがないからスイッチでやるよりない
スイッチでやっても大と小が出来ない
中しか出来ない
だから夜が暗くて困る
だから3年半中か消えるかしかない」
桐谷広人さん初めてのお手伝いを体験
今回はお手伝いさんがビックリしないように桐谷広人さんの部屋をある程度整理してその後でお手伝いさんを手配する段取りです
密着初日お手伝いさんを頼むにあたり担当の方とのカウンセリングします
桐谷広人さん
「自分が一番困っているのはベランダのある部屋なんですけども洗濯物を取り込んだ後が畳んでしまえない
それで大量に散乱しててだからそういうものがうまく片付いて分類出来ればいいなと思っています」
お手伝いさんが来る前に桐谷広人さんの部屋の片づけをします
例によって桐谷広人さんの家を片付けていると様々なものが出て来ます
木綿のハンカチーフのレコードが出て来ました
物を捨てる決断が出来ない桐谷広人さんでもここへきて売ってもいいと心境の変化が起きました
桐谷広人さんの気が変わらないうちに渋谷のレコード店に150枚くらい持って行きました
3万円になりました
続いて出てきたのはアントニオ猪木さんとモハメドアリの試合のグッズで桐谷広人さんは試合を見たそうです
鑑定に行くとこのグッズは試合のリングサイドの近くに座っていた人だけの特典で1枚2万の値段がつきました
他には元プロ棋士の桐谷広人さん将棋の駒も大量にコレクションしていました
有名な人が彫ったもので鑑定してもらうと将棋の駒が100万円でした
桐谷広人さん
「えらく安かったですね
これは売れないですね」
続いて桐谷広人さんが売りたいのは桐谷広人さんの家の大部分を占有している将棋関連の本です
昭和20年代からのが全部そろっているので将棋囲碁関連の専門の古本屋さんに来てもらいました
買い取り出来るものは41冊で7000円の値段が付きました
結局昭和20年代からの将棋雑誌2000冊以上は価値がなく欲しい人もいないのですが桐谷広人さんは本は捨てられずリモコンは見つからずこの日は終了しました
密着2日目はお手伝いさんがやってきます
今回桐谷広人さんは3時間コースを依頼お値段はおよそ1万2000円です
最初のオーダーは洗濯物の片付けです
ちなみに家事代行サービスを頼むお客さんの7割は本人が不在時に作業をしてもらいます
心配性の桐谷広人さんはお手伝いさんのお手伝いをする斬新なスタイルです
1時間半後、家で眠っていた紙袋を使って畳んだ洋服はすっきり収納して良い事を教わったと桐谷広人さん喜んでいます
続いて
桐谷広人さん
「一番困っていることなんですけど靴下がたくさんあるんですけど2つが揃わないです
靴下をいつでも履けるようにペアにして頂くとありがたいです」
続いてのオーダーは史上最も難易度の高い靴下の神経衰弱で靴下はお手伝いさんに任せて桐谷広人さんは寝室の片付けに行きましたが寝室の押入れから布団を出してしまいました
月曜日から夜ふかしスタッフ
「桐谷広人さんは部屋を汚す才能がありますね
だってちょっと目を離した隙にもう汚しています
早く片してください」
桐谷広人さん
「はいはい
靴下が終わったらちょっとティータイムにしましょうかね」
月曜日から夜ふかしスタッフ
「ティータイムなんて優雅な言葉使ってるんじゃないですよ
ティータイムが最も似つかわしくない部屋ですよ」
そしてお手伝いさんの時間は終了しました
桐谷広人さん
「一番嬉しかったのはいつでも靴下が簡単に見つかる」
もう一生会えないと思っていた靴下同士がお手伝いさんのおかげで42組再会しました
桐谷広人さん
「3時間で和室もだいぶ片付けたしありがとうございます
来週もよろしくお願い致します」
コメント