今回のカンブリア宮殿はニトリがなぜ33年連続増収して2020年7000億円を超える売り上げを上げる企業になったのか?
長引く新型コロナウイルスのダメージが直接働き手にも出始めました
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドはボーナスの7割カットを発表しました
日本コカ・コーラは900人の早期退職を募集、洋服の青山は160店舗を閉鎖し人員削減を行います
大手企業でも荒療治に出ざるをえない現実で試練の時が続いています
しかしそんな中にあっても絶好調の企業があります
家具業界の王者ニトリです
とある週末ニトリ赤羽店を覗いてみるとお客さんが押し寄せていました
しかもお客さん大量にお買い上げこれほどまでに買わせてしまうニトリ最大の魅力はやっぱり安さです
例えば女性二人組の方が買った木製のハンガーは5本セットで400円だから20個以上まとめ買いしています
特にお気に入りが滑りにくい素材で出来た3本300円のハンガーです
お客さん
「セーターを干しても肩の部分が型ずれしない」
他の女性のお勧めは布で出来たキッチンペーパー42枚入りで200円です
一枚ずつ切り離し洗う事も出来る使い捨てのふきんです
お客さん
「ガス台の油汚れを掃除する時以前は布巾を使っていましたが臭くなるんですけどニトリの布のキッチンペーパーは何回か洗ってまた拭いて1週間ぐらいで捨てます
安いと思います」
肘掛けの角度が変わるソファベッドは3万円テーブルに椅子とベンチがついたダイニングセットも3万円こんな安さだから財布のひももついつい緩みます
お客さん
「大塚家具さんでも見ましたがニトリさんは手ごろだからニトリで買おうと決めました」
ニトリが33年連続増収増益している仕組みはお値段以上と機能性
ニトリは品数も多い家具や日用品はもちろんベビー用品も売っています
ベビーカー6860円
家具店なのにオリジナル家電のコーナーもあります
外からスマホ操作出来るエアコンが5万円です
でも最近のニトリは安いだけじゃないです
商品に新たな武器が加わっています
それはこれまでなかった機能性です
例えば何気なく売られているトレーですがカップを乗せて傾けても落ちない滑りにくくなる塗装を施し運びやすさをアップしました
他には耳用の穴がついた横向きに寝やすい枕これで横向きに寝ると気道が圧迫されずいびきをかきにくくなるといいます
寝具のコーナーには他にも機能的な商品があります
女性が目をとめたのは掛け布団カバーですが四隅がずれないように紐で結ぶのが面倒ですがニトリのカバーには紐がついていません
その代わりにカバーの内側に白い布があります
超極細の繊維で出来ていてマジックテープのように布団がずれなくなるといいます
こんな物が欲しかったというお客さんの気持ちに応えてくれる機能的な商品を続々開発してニトリらしいお値打ち価格で販売しています
こんなやり方で家具業界に君臨するニトリを1代で6000億円企業に築いたのは似鳥昭雄会長です
視察でお客さん目線が足りないと怒っています
徹底してお客さんの立場で考えるのがニトリのやり方です
そんなニトリの新商品を決める会議にカンブリア宮殿は潜入しました
ここに集められたのは来年発売予定の新商品およそ50商品です
これを会長の似鳥昭雄さんに直接プレゼンします
本当にお客さんが求めているものかジャッジします
飲み物を冷たいまま保存できるペットボトルホルダー冷蔵庫から出して3時間後も冷たい実は似たような商品を他社も作っています
他社のは片手でペットボトルの蓋が開かないですが片手で開くようにしています
こうしたお客さんが喜ぶ商品を続々投入してお値段以上の機能性こそ今のニトリの基本戦略なのです
似鳥昭雄会長
「安かろうではダメ
プラス機能性が付いてくる今はそういう世の中
お客さんが希望するのであれば機能性商品を作らなければならないです」
ニトリのこだわりNシリーズとは?
そんなこだわりを持ったニトリだからこそ生まれた大ヒットシリーズがあります
お客さん目線に立って今求められている機能性をプラスしたワンランク上のNシリーズです
ニトリのNをあえて冠した絶対の自信を持つシリーズです
その代表が寒い冬向けの大ヒット商品Nウォームです
汗などの湿気で暖かくなる繊維を使った寝具のシリーズです
お客さん
「冷え性なので布団に入った瞬間から暖かいのがいいのでNウォームシリーズ全然暖かさが違います」
この機能性が受け毎年冬にバカ売れしています
似鳥昭雄会長
「Nウォームで年間200億円を超える売り上げです」
真逆の夏向け商品触るとひんやりするNクールも年間200億円さらにはマットレスNスリーブも年間200億円最新作では中のコイル1本1本を細くしてこれまでの3倍の量を入れました
これで寝そべった時の体圧をより細かく分散出来るようにしました
こうした大ヒットを生みながらニトリは33年連続増収増益です
2020年は新型コロナウイルスの影響から休業期間があったのに売り上げは過去最高の7000億円を超える見通しです
コメント