抜群に美味しい出汁の島原名物の具雑煮が人気のお店
せっかくグルメでは、具雑煮とかつ丼も紹介される
両方とも美味しいそうでした。
>>>姫松屋 本店
姫松屋 本店の詳細
地図
画像 名称 姫松屋 本店 住所 長崎県島原市城内1-1208 アクセス・道案内 島原鉄道島原駅から徒歩7分 島原駅から501m 営業時間 11:00~19:00(L.O.18:30) 日曜営業 定休日 第2火曜日(8・10月は第3火曜休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 出典:引用元: https://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420302/42000560/
姫松屋 本店の口コミ
皆さん具雑煮って知ってますか? 私は恥ずかしながら島原に来るまで聞いたことがなくて、といっても島原に来たのはだいぶ前でその時食べたのでだいぶ前から知っているのですが、島原あたりの郷土料理です。 歴史をさかのぼるとあの島原の乱、天草四郎たちが籠城するにあたり、具雑煮を食べて3か月も持ちこたえたといういわくつきの料理です。 ゆえに島原あたりで採れる材料をもたくさん用いた具だくさんになっていまして、出汁もこのあたりでメジャーなあごとかいろいろ使ったもの。 とにかく具沢山な雑煮です。 こちらの姫松屋は元祖といわれていて、初代が天草四郎たちが食べるものの味付けをしたとか、、 もう島原来たらこれ食べなきゃ始まらない。 お店は島原城の真ん前、でかい駐車場がいっぱいです。 ですがお店もでかくて、回転も速く、それほど待ちません。 お盆真っただ中の休日お昼時ですが、5分も待たなかったかな? 具雑煮の入ったセット、せっかくなので一番いいやつの「松」をいただきました。具雑煮以外にもお刺身やらなんやらいろいろと出てきます。もちろんそれらも美味しいのですが、ここはやはり具雑煮、出汁がしっかり味でかなり美味しいです。餅もデロデロになってなくてしっかりしてて好み、たくさんの具が全体の味を支えている感じです。 いやぁ旨いわぁ 家族も大満足!
引用元: https://tabelog.com/nagasaki/A4203/A420302/42000560/dtlrvwlst/
姫松屋 本店のまとめ
2023年1月30日現在食べログ評価3.56とかなりの高評価です。
口コミもほとんど美味しいそうなコメントばかり
島原に行ったら是非食べてみたいですね。
伝統の具雑煮には、日本にはまだまだ知らない美味しい料理が沢山あるんですね。
>>>姫松屋 本店
コメント