今日のがっちりマンデーは、あの伝説の企画が6年ぶりに帰ってきました
ちょっとせこいけどお財布に優しいひょっとしたら地球にも優しい新セコロジー
今時代はエコよりもセコ
せこいけど意外と得する小技です
セコロジーのプロたちに直撃取材します
一人目のセコロジーは、高級住宅街の田園調布の一軒家に住んでいます
ポイ探 代表取締役社長 菊池さんです
クレジットカードや電子マネーでお得にポイントが貯められるそんな裏技を紹介するインターネットサイトのポイント探検倶楽部、通商ポイ探の社長さんです
日本有数のカードとポイントのプロです
120枚のカードでポイントを貯めまくっています
菊池社長のおすすめカードは?
①LINEpayカードでセコ!
こちらは還元率がダントツに高いです
他のカードだと0.2%から0.5%程度のポイントですがline payカードは2%のポイントが付きます
今一般的なクレジットカードと言うと還元率5%です
1000円の買い物をすると5円分のポイントが貯まります
Line payカードは1000円の買い物をすると20円分のポイントが貯まります
このカードはjcbのロゴが入っていますけどクレジットカードではないです
事前にお金を入金することでその金額の範囲で jcbとして使えます
ラインペイは使う前にお金をカードにチャージしておくとjcbの加盟店で電子マネーのように使えてしかもポイントがたまって特殊なプリペイドカードです
クレジットカードのような年齢制限もなければ 審査もないので誰でも手軽に持つことができます
さらにline payカードは半端なくお得なサービスがあります
定期的にキャンペーンでさらに2倍の4%の還元というときがあります
年会費入会金無料です
Line payカードは今ナンバーワンです
おそらく赤字だと思います line は
二人目のセコロジスト
スマホジャーナリストの石川さん
スマートフォンに関する数々の本を出版しています
更にラジオではスマホ情報番組のパーソナリティを務めています
そんな石川さんのスマホのとっておきのセコ技は?
LINEは低画質でセコ!
Line でメッセージを送るのはタダですよね?
なのにセコ技ってどういうこと?
Line はサービス自体は無料です
ただlineを使っていて流れるデータの料金は払っています
通常の文字とかスタンプぐらいであればそんなにデータ量を消費しないです
一番消費するのは写真の送り合いです
気軽に写真を撮って line でそのまま送ると1枚で約2円分のパケット代がかかっています
設定を変えて低画質で送るとだいたい0.05円ぐらいで送れます
設定を変えるだけでパケット代が40分の1になります
でも低画質だと写真が粗くなっちゃうんじゃないですか?
Line の会話上で見る分にはそんなに違いは分からないです
三人目のセコロジストは
鉄道のセコ技です
ホリプロの南田さん
南田さんは前回の出演は9年前です
今回のセコ技は?
新幹線の指定席は払い戻すより変更がセコ技!
前回教えてくれたせこ技は急に予定が変わって乗れなくなった切符の払い戻し手数料を区間変更で安くする方法です
例えば新幹線の東京から新大阪間は乗車券8,750円です
これを普通に払い戻すと払戻手数料220円がかかります
ところが払い戻しではなく東京から一番近い有楽町へ区間変更すれば手数料はかからず運賃の140円だけもちろん残りのお金は返ってくるので80円のお得です
おまけに有楽町まで行けるってセコ技でした
今度のセコ技は新幹線の乗車券ではなく特急券の払い戻しセコ技です
指定席が2日以内に変更の場合だと30%も手数料がかかってしまうんです
例えば新幹線の東京から新大阪間で指定席特急券は5700円です
これを払い戻すと手数料30%なので1710円かかります
しかし今回のセコ技は、新幹線の特急券をスワローあかぎの特急券に変更する!
実はこのスワローあかぎ3年前に登場した鉄道のセコ技の救世主です
普通JRの特急列車の指定席は最短区間でも1000円以上するんですがスワローあかぎは750円です
なので大阪までの指定席特急券をこれに変更すると手数料はかからないので960円お得です
さらにこれを払い戻しすると最低手数料が330円なので最終的に330円で手数料を抑えることが出来ます
気をつけないといけないことが指定席に変えた分お客様が1人乗れなくなってしまう
速やかに払い戻しをしないとモラルに反するので気を付けてください
コメント
色々なことに、興味があります。
自分でも、何かできるかなと思っています。